セミナーアーカイブ
2025/08/06
バイオブタノール製造技術の開発向山 正治 氏((株)日本触媒 プロセス触媒研究部嘱託部員)
家畜から微生物まで:精密育種技術で支える研究と製品開発竹澤 慎一郎 氏((株)セツロテック 代表取締役社長)
2025/07/08
日本型バイオファウンドリ企業バッカス・バイオイノベーション近藤 昭彦 氏( (株)バッカス・バイオイノベーション 代表取締役社長)
バイオマス由来を判別できる新技術を開発 ~低コスト・簡便なバイオベース炭素含有率測定法~内田 海路 氏(東京都立産業技術研究センター 副主任研究員)
2025/06/10
人工知能(AI)支援タンパク質エンジニアリングの可能性」浜松 典郎 氏( (株)レボルカ 代表取締役社長CEO)
花王の総合力を生かした発酵プロセス関連薬剤のご紹介西村 哲 氏(花王(株) ケミカル事業部門 機能材料事業部)
2025/06/05
バイオものづくりラボを活用した培養人材育成セミナー(NEDO特別講座)長森 英二 氏(大阪工業大学 工学部生命工学科 教授)
2025/05/13
微生物発酵による化学品生産への挑戦清水 雅士 氏(マイクロバイオファクトリー(株) 代表取締役)
撹拌技術の基礎およびバイオ分野への応用吾郷 健一 氏(佐竹マルチミクス(株) 撹拌技術研究所研究1G課長)
2025/02/12
社会実装の実現に向けたシンアートのバイオものづくり支援庄司 信一郎 氏((株)シンアート 代表取締役)
バイオ製品開発(微生物改良)の商業化を加速させる中性子線育種技術のご紹介菊池 伯夫 氏((株)クォンタムフラワーズ&フーズ 代表取締役 CEO&CTO)
2025/01/14
バイオものづくりの社会実装を加速させるプラチナバイオのBioDX・ゲノム編集プラットフォーム小野 浩雅 氏(プラチナバイオ(株) 事業推進部 ディレクター)